【ツーファイブ】フレーズアイデア④「Side-slip」と「Change of Chord quality」によるスーパーインポーズ | Jazz Guitar Tribe

【ツーファイブ】フレーズアイデア④「Side-slip」と「Change of Chord quality」によるスーパーインポーズ

ツーファイブ

【ツーファイブ】フレーズアイデア④「Side-slip」と「Change of Chord quality」によるスーパーインポーズ

ツーファイブアイデアを紹介する動画シリーズの第4回目は、

「Tri- tone Substitutesでスーパーインポーズしたコード進行を、Side-slipと、Change of Chord qualityによって、さらにスーパーインポーズする」

という内容です。

 

【ツーファイブ(ジャズギター)】Side-SlipとChange of Chord Qualityを使ったスーパーインポーズで弾く|Amaj7 – Abm7 – Dbmaj7 – Cmaj7

 

Side-Slipのおさらい

Side-Slipとは、前回の動画でも解説しましたが、

  • ターゲットのコードに対して、半音下、もしくは半音上からアプローチする
  • ターゲットコードから、半音下、もしくは半音上に移行する

というアイデアです。

そして、今回はさらに、「Change of Chord quality」というアイデアをプラスしようと思います。

 

「Change of Chord Quality」とは?

「Change of Chord Quality」とは、ルートはそのままに、コードの種類を変えてしまおうというアイデアです。

例えば、

・Cmaj7 → C7 にしたり、
・Am7 → Amaj7 にしたり、
・F7 → Fm7 にしたり、

といった感じです。

特に難しいアイデアではありません。単純にコードの種類を変えているだけ、と思ってください。

では、今回のスーパーインポーズの例を紹介しましょう。

 

まずはキーCのツーファイブ(Dm7-G7-Cmaj7)を「Tri-tone Substitutes」を使ってスーパーインポーズします。

「Tri-tone Substitutes」を使ったスーパーインポーズについては、第1回目のツーファイブアイデアで取り上げているので、分からない人はまずそちらをチェックしてください。

【ツーファイブ 】フレーズアイデア① スーパーインポーズで弾く【Tri-tone SubstitutesによるSuperimposition】

 

そして、Tri-tone Substitutesでスーパーインポーズしたものを、さらに、

  • Side-Slip
  • Change of Chord Quality

を使ってスーパーインポーズします。

このようになります。

2段階にスーパーインポーズしているので、オリジナルのコード進行とは大きな乖離があるため、アウト感はかなり強めです。

特に、Dm7の部分で、Amaj7やAbm7などのコードトーンを弾くと、コンテンポラリー感がかなり強くなります。

 

練習フレーズ3つ

フレーズ①

 

フレーズ②

 

フレーズ③

 

ということで、今回は、

「Tri- tone Substitutesでスーパーインポーズしたコード進行を、Side-slipと、Change of Chord qualityによって、さらにスーパーインポーズする」

という内容でお送りしました。

次回も、コンテンポラリーなサウンドを作るアイデアを紹介したいと思います。

コメント